第14回講演会が開催されました
群馬大学看護発 看護研究実践統合センター
第14回講演会が開催されました。
日時:2025年9月18日(木)13:00~15:00
場所:群馬大学大学院保健学研究科 大学院講義室(新棟2階)
プログラム:
13:00~挨拶
群馬大学大学院保健学研究科 研究科長 齋藤貴之
司会群馬大学大学院保健学研究科 准教授 辻村弘美
13:05~13:25
講演1 暗中模索の国際共同研究
群馬大学大学院保健学研究科 教授 岡美智代
13:25~14:25
講演2 国際共同研究の実際:フィリピン側から(仮)
トリニティ大学(フィリピン) 助教 フィグラス・ルーイン
※逐次通訳あり
14:35~14:55
講演3 国際共同研究のためのTODO
群馬大学大学院保健学研究科 准教授 牧野孝俊
2025年9月18日に、トリニティ大学(フィリピン) フィグラス・ルーイン氏をお招きして、国際共同研究についての講演会を開催しました。フィグラス・ルーイン氏と本学教員の国際共同研究の経験談より、国際共同研究の重要性とTo doを学ぶことができ、国際共同研究を一歩踏み出す機会となりました。
今後も様々な講演を企画いたしますので、ぜひご参加ください。